- カシミヤポンチョ 光沢有って、高級感漂う、 2022.10.17
- 月刊誌「木材情報」- 令和5年新春号企画座談会(ウェビナー)のお知らせ 2022.10.14
- 木材価格・需給統計資料(9月分) 2022.09.21
- 9月の木材価格・需給動向 2022.09.21
- R4年度木づかいセミナー「木づかい=木のある生活」のお知らせ 2022.09.12
- 木材価格・需給統計資料(8月分) 2022.08.17
- 8月の木材価格・需給動向 2022.08.17
- 木材価格・需給統計資料(7月分) 2022.07.20
- 7月の木材価格・需給動向 2022.07.15
- マーケットインによる安定供給体制強化促進事業公募結果の公表 2022.07.12
- 木材価格・需給統計資料(6月分) 2022.06.20
- theory♪キャミソール(サイズ2) 2022.06.20
- マーケットインによる安定供給体制強化促進事業にかかる取組の公募 2022.05.30
- 木材価格・需給統計資料(5月分) 2022.05.24
- 5月の木材価格・需給動向 2022.05.24
- 低層建築物(住宅等)における効率的なサプライチェーンの構築支援事業 成果報告書・実施報告書等 2022.05.09
- 木材価格・需給統計資料(4月分) 2022.04.25
- 4月の木材価格・需給動向 2022.04.25
- 木材価格・需給統計資料(3月分) 2022.03.25
- 3月の木材価格・需給動向 2022.03.23
- 木材価格・需給統計資料(2月分) 2022.02.20
- 2月の木材価格・需給動向 2022.02.20
- 効率的なサプライチェーンの構築支援事業・成果報告会のお知らせ 2022.02.04
- 木材価格・需給統計資料(1月分) 2022.01.28
- 1月の木材価格・需給動向 2022.01.28
- 木材価格・需給統計資料(12月分) 2021.12.21
- 12月の木材価格・需給動向 2021.12.21
- robe de chambreコムデギャルソン ポリ縮絨ジャケット 2021.11.29
- 11月の木材価格・需給動向 2021.11.29
- 浴衣 レディース 女性用 花柄 桜柄 2021.10.25
- 10月の木材価格・需給動向 2021.10.25
設立目的
木材が国民生活を支える基礎材料として重要な役割を有していることにかんがみ、木材の需給、価格、生産、流通及び消費に関する情報の収集、分析及び提供等木材の安定供給の確保を支援する活動等を総合的に推進することにより、木材の需給及び価格の安定並びに木材の安定供給の確保を図り、もって林業及び木材関連産業の健全な発展と国民生活の安定に寄与することを目的としています。
- 令和4年度木材製品輸出産地育成に向けた取組の実施者の3次公募 2022.06.17
- barbour バブアー ビデイルSL BEDALE SL サイズ40 英国製 2022.06.15
- 台湾の木材市場堅調 2022.04.01
- 2021年 台湾の住宅建設市場好調 2022.03.29
- 2020年韓国の原木の投入量と木材製品の生産量 2022.03.25
- 韓国の木材利用実態調査概要 2022.03.23
- 新品未使用 ファー付き コート レース ホワイト F 2022.03.14
- 2022年の製材品輸出割当量 2022.03.11
- インドの木製家具産業及び集成材産業 2022.03.08
- 中国の2021年1-3四半期原木及び製材品の輸入実績 2022.02.28
- ビジネス商談支援サイト「JWEL」運用のお知らせ 2022.02.24
- 米国向けバーチャル展示会「J-WISH」開催のお知らせ 2022.02.21
- 中国2021年1〜12月不動産開発投資と販売実績 2022.02.18
- 輸出先国の規格・基準等に対応した技術開発等支援事業の成果報告会開催のご案内 2022.02.16
- 令和3年度企業連携型輸出促進モデル事業 実施結果報告会の開催のご案内 2022.02.14
- 森林保護法の改正(インド) 2022.02.07
- 韓国の戦略別の目標及び政策方向 2022.01.19
- 中国:マツ材線虫病発生国からの輸入マツ材の植物検疫要求 2022.01.19
- シュプリーム ✈︎アシンメトリーデザイン 刺繍 半袖シャツ 2022.01.13
- 農林水産物・食品の輸出促進について 2022.01.13
- 北米における日本スギの可能性 2022.01.12
- 中国のネットユーザーが10億人を超える 2022.01.12
- インドにおける木材製品認証と新たなイニシアチブ 2022.01.06
- 2021年を通じた北米の一般建築材市場 2021.12.26
- 韓国の第2次木材利用総合計画(2020〜2024年) 2021.12.14
- 中国の輸入原木、製材品の通関単価の推移 - 2021年1〜7月 2021.12.13
- 中国の2021年1-9月原木及び製材品の輸入実績 2021.12.07
- 台湾の建物取引および建設市場の概況(2021年上半期) 2021.11.22
- 中国の家具生産量 - 2020年 2021.11.19
- 中国の可処分所得状況 2021.11.17
- 台湾の木材輸入量(2021年1〜7月) 2021.11.04
月刊情報誌「木材情報」の発行
月刊誌「木材情報」により、木材にかかわる幅広い分野で今何が起きているのかについての分析や解説とともに、木材の価格・需給などに関する最新のデータをお届けしています。
この「木材情報」誌は、平成3年6月に、木材の需給・価格、生産、流通、加工・利用、輸出入等に関する総合情報誌として刊行され、平成28年5月で300号を迎えたところです。
木づかい運動ロゴマーク事務局の運営
木づかい運動ロゴマーク
(木づかいサイクルマーク)
木づかい運動とは、平成17年度から林野庁が推進している国産材利用推進のための国民運動。平成17年4月28日に閣議決定された京都議定書目標達成計画の森林吸収源対策の一環として始まり、地球温暖化防止などの観点から国産材の利用を推進しています。
当センターでは、木づかい運動を象徴するロゴマークを制定し、管理・運営を行なっています。
木づかいなんでも相談室(ボランティア)は終了しました。
木づかいなんでも相談室は令和2年3月末日をもちまして終了させていただきました。皆さまには、長きにわたりご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
↑このページのトップへ